MENU

治療院業界の今がわかる!対談動画配信中

お誕生日おめでとうございます!

2012年4月11日 ブログ
4月に入り、町のいたるところで新社会人と思わしき人々に遭遇します。

お店に入っても、まだ接客用語がおぼつかない方によく遭遇するようになりました。

当社にも少々遅ればせながらですが、新入社員が入ってきます。

きっとわからない事ばかりだろうし、不安もいっぱいあると思いますが、
これからの社会を支えていく大事な人財たち

沢山の困難が待ち受けていると思いますが、頑張ってほしいですね。

さて、4月8日(日)は我々チームNEXTの東京勉強会でした。

$接骨院・整体院コンサルタント 田村剛志公式ブログ

京都の馬越先生から新しい骨盤ダイエットの紹介と
私からは4月にふさわしく就業規則と労働基準法についてお話ししました。

馬越先生は相変わらず、我々の想像を超える提案をしてくれますね。

$接骨院・整体院コンサルタント 田村剛志公式ブログ

特に今回の提案に驚きました。

事前にどんな内容か聞いていたのですが、
実際に体験してみるとその想像をはるかに超えた提案でした。

普段は賑やかなチームNEXTのメンバーが一瞬静まり返る程の衝撃…。

彼の頭の中は一体どうなっているのか???

詳細はここでお伝えできませんが、本当に彼にはいつも驚かされます。

ご興味がある方は4月22日のチームNEXT勉強会 大阪会場でお越しくださいませ。

http://next.i-v-i.biz/experience/

※チームNEXT勉強会は会員制の勉強会ですが、1社様1回に限り体験参加が可能です。
また、正規入会につきましては今月末をもって一旦打ち切らせていただきます。

就業規則に関しては、時期的なものをありますが、
勉強会およびコンサルティング会員様の業績が好調で、
人員を増やされる所が増えていて、リクエストが大変多くなっていました。

とはいえ、日本の場合労働基準法という法律があり、雇用条件に関してはかなり細かいところまで決められているのです。

なので、この法律を理解し、最低限の項目を決めておけば、問題無いと言えます。

反対にこの法律を知らずに会社運営をしていると後々とんでもない落とし穴にハマる事があります。

社会保険労務士さん等を雇用されている会社さんでも、ある程度法規について知っておかないと、
トラブルの原因となりかねません。

チームNEXT勉強会ではスタッフさんの参加も多いので、
就業規則についてお話しするに当たっては少々迷いもあったのですが、
懇親会の席などで

「自分がどんなルールで働いているかがわかって良かった。」
「今まで聞くに聞けなかった疑問が解決しました。」

等、思いの外好評でしたニコニコ

「うちはまだ規模が小さいから就業規則なんて関係ない」

なんて思っている先生が居たら、今すぐその考え方を改められた方が良いです。

就業規則は従業員の権利を守るために作ると考えられることが多いですが、
実は経営側にとっても有益な物です。

スタッフさんからこんな事を言われたはありませんか?

「先生はいつもいう事がコロコロ変わる」

一定の基準が無いと、その時々の状況や相手によっていう事が変わってしまう事がありますよね?

そのつもりはなくても、ついそうなってしまう事があります。

先生ご自身はその場その場で最善の選択をされていると思うのですが、

「相手によって判断を変える信用できない人」という評価を受ける事になりかねません。

基準を作っておけば、判断に迷う事はありません。
作る時は大変ですが、一度作ってしまえばとても楽です。

スタッフからの信頼を失ってしまうと、なかなか挽回する事は難しいのです。

治療院業界にとって、スタッフからの信頼は大変重要な要素です。

商品も人、サービスを提供するのも人

運営上、人の要素が大変大きいのです。

スタッフからの信頼のみならず、労働基準法と言うのはれっきとした法律ですので、
この法規に抵触した場合、「知らなかった」では済まされないのです。

年度が変わったこの時期、就業規則の作成をされてみてはいかがでしょうか?

話は変わりますが、4月8日は弊社代表 張徳義の誕生日

$接骨院・整体院コンサルタント 田村剛志公式ブログ

チームNEXT勉強会、懇親会にて盛大にお祝いしていただきました。
メンバーの皆様、張に代わって御礼申し上げます。

さらになんとチームNEXTの名物(?)大澤先生も今月11日が誕生日という事で、
一緒にお祝いさせていただきました。

残念ながら、懇親会に参加したメンバーの9割が男性という事で、
バースデーソングも大変野太い感じでしたが…

とはいえ最近は東京会場も参加人数が増え、
大変賑やかな懇親会となりました。

「チームNEXTは懇親会からが本番です。

$接骨院・整体院コンサルタント 田村剛志公式ブログ

の言葉通り、この日も様々なノウハウが飛び交い
多くの商談がまとまっていました。

最近では遠方の先生から、
「懇親会に最後まで参加したいから、懇親会を前日に行ってほしい。」
という要望が少なからず、上がっています。

勉強会の前に懇親会と言うのも会員制ならではで良いですねにひひ

実際、

HOME > ブログ > お誕生日おめでとうございます!

関連記事

有名治療家・実力者・勢いのある先生との対談音声プレゼント